「より成長したいけど、お金の使い方がわからない」
「資金繰りを改善させて、より成長していきたい」
「利益が出ているのに、お金が残らない」
「税金が高すぎて手取りが少ない」
「余剰資金の使い方に困っている」
このような悩みを持つ、「経営者やドクター」はいませんか?
日本では累進課税が採用されているため、収入が多い人ほど税金が高くなります。
そのため経営者やドクターといった高収入の職業の方は、税金が高く、可処分所得の割合が減ってしまいます。
せっかく稼いだお金を税金に納めるのは不満でしょう。
このような方におすすめなのは、「財務体質」に変えて、企業と個人にしっかりとお金が残る体質を作ることです。
現金体質にすることで、企業の基盤を強くし様々な「投資」ができる成長企業へと変貌できるのです。
他にも、優遇税制の活用です。
いま話題のiDeCoやNISA,小規模企業共済や非課税枠などの優遇税制を活用することで、可処分所得を増やすことも基本です。
本セミナーは一般社団法人アプリコットの小西様が会社を強くする財務体質の基本について解説します。
本セミナーの受講者のなかには…。
・財務改善で資金繰りを改善し、年間キャッシュフローが1,200万円改善
・優遇税制を活用して、可処分所得が1.5倍に
あなたもこのような成功者の仲間入りを果たしませんか?
小西様は財務コンサルタントとして会社を強くする基盤づくりを得意とするだけでなく、投資ファンドや投資手法の知識・経験が豊富で、お金のプロとして中立な個別相談を実施しています。
効率よく資産運用したい・可処分所得を増やしたい方は、この機会にご参加ください。
ご留意事項
※本セミナーは、事業者・経営者の皆さまに向けて、役立つ情報を提供することを目的としております。
営業目的での情報収集を防ぐため、「各種コンサルタント・税理士・公認会計士・IFA・保険営業・行政書士・中小企業診断士」などを職業とされる方のご参加はお断りしております。
(JR名古屋駅 桜通口から徒歩5分/地下鉄名古屋駅1番出口から徒歩2分)
※赤煉瓦の外観が目印のビルです。